沖縄県・海域レジャー事業届出書(プレジャーボート提供業、スノーケリング業)、正式に受理!アクティビティ事業、いよいよスタートです。
CATEGORY

日々是好日_日記

琉球新報の副読紙「週刊レキオ」

記事として取り上げていただきました♬ イベント開発の思い 1191年、臨済宗の開祖であった栄西が宋から茶の種を持ち帰り、抹茶法を広めた」「千利休が侘茶を大成した」など諸説ありますが、栄西が帰国する以前から博多には抹茶文化が伝わっていたとも言われています。14世紀から16世紀、琉球が中国や東南アジア諸国などと公貿易活動を展開していた大交易時代に、この沖縄の地にもお抹茶が伝わってきていたと考えても不思 […]

議案第66号_原案可決

令和6年12月16日(月)~12月20日(金)の日程で行われました第8回八重瀬町議会定例会において、「指定管理者の指定(八重瀬町観光・地域交流宿泊施設「ぷらっとやえせ」)について」の原案が全会一致で可決されました。 https://www.town.yaese.lg.jp/docs/2024111800043/ 詳細は次回投稿にて♫

優先交渉権者決定

八重瀬町観光・地域交流宿泊施設(ぷらっとやえせ)の指定管理者公募結果について ・優先交渉権者の名称  南沖縄プロジェクト共同事業体(代表者 ハッピーフラワー株式会社 代表取締役 江川 朋) 以下URL:八重瀬町公式ホームページより転載させていただきました。 https://www.town.yaese.lg.jp/docs/2024093000028 残すは、議会承認です。気を引き締めて取り組んで […]

南沖縄プロジェクト共同事業体

当社は、株式会社ナルド(本社:沖縄県糸満市 代表取締役 城島 建)と南沖縄プロジェクト共同事業体の協定を締結(2024年10月)し、「八重瀬町観光・地域交流宿泊施設(ぷらっとやえせ)の指定管理者の公募」にエントリーさせていただきました。 南城市~八重瀬町~糸満市の沖縄本島サウスコーストエリアの中心に位置する同施設は、亜熱帯の原生林の入り口に佇む教育や地域交流・観光促進を目的に設置された体験型宿泊施 […]

オリジナル鋳造スプーン&黒蝶貝削り出しの手作り釣り針

沖縄県南城市と八重瀬町の境界を流れる雄樋川(ゆうひがわ)。その中流域・前川地区では世界最古の釣り針が発見されているのですが、多くの方がその事実を知りません💦加えて雄樋川河口域・港川地区では、2万年以上前の旧石器時代人の全身骨格化石が発掘されており、この雄樋川流域は、歴史的にも学術的にも非常に価値のある地域に眠っている宝なのです。 南城市・八重瀬町地域間連携体のパートナー・今井宏治先生(chinen […]

レンタルタックルについての考察

いろいろと評価してますが… スピニングロッドはシマノ・スコーピオン2652R-2か2702R-2、スピニングリールはシマノ・20ツインパワーc3000XGか24ツインパワーc3000XGあたりが私がガイドするフィールド的に使いやすそうです♬ 使用するPEラインやナイロンリーダーの号数、結束方法、スナップ/スプリットリングも含めて、タックルは全体バランスを整える必要があるので、フィールドやお客様のス […]

妖精の住む森

ホロホロ―の森 沖縄本来のありのままの自然が残る南沖縄エリア。今回はイベント企画と下見のために沖縄県島尻郡八重瀬町にあるホロホロ―の森へ行ってきました。 この森には妖精が住んでいる⁉のか、しばし目を奪われました。 南沖縄エリアは琉球石灰岩が隆起した地形のため、世界自然遺産に認定された沖縄本島北部のやんばるエリアとはまた一味違った独自の自然や生態系を身近に堪能することができますね。 またホロホローの […]

久高島に昇る朝日|Sunrise Over Kudaka Island

2023年1月14日(土)、共通テスト(大学入学共通テスト、大学入試共通テスト)の1日目。今年1番と思えるほど、美しく神々しい太陽が昇る朝。久高島の遥か彼方にあるといわれる理想郷・ニライカナイ、受験生の皆様の直近の理想郷は目標とする国立大学でしょうか。今まさに必死に成果を出すべく努力をしている若者たちにこんな事を伝えるのもなんですが、人生には報われない努力もたくさんあります。大学入学だけが人生では […]

サーフボードの発注|Ordering a surfboard

事業用に新しいショートボードを注文しました。 今回もテンプレートはpws surfのショート系3本柱の中でもハイロッカータイプとなるマタハリです。素材はもちろん乗り心地重視でPU(ポリウレタン)ブランクスです。前回は5’7’’で26.5L前後でフルオーダーでしたが、今回25L前後に浮力を落としてもらう設定です。 ~PUブランクスの良さ~ EPSブランクス(ポリスチレン+エポキシ樹脂コーティング)に […]

販売代理店契約|Distributor agreement

創業間もない当社ですが、 20年来お世話になっております国内屈指のサーフボードメーカー「pws surfファクトリー(宮崎県日向市)」と沖縄地区における正規販売代理店契約を行える運びになりました。 とは言いましても、 サーフショップを構えての小売販売は一切考えておらず、近く活動開始予定の「ボートdeサーフィン」での町おこしプロジェクトに必要な資材準備、というのが目的です。Withコロナやレンタカー […]

>南沖縄プロジェクト:南沖縄エリアから沖縄の未来を創造する

南沖縄プロジェクト:南沖縄エリアから沖縄の未来を創造する

地域福祉の安定・向上には、活動の核となる人財が必要です。当社はその一翼を担うために行政や自治会、漁協等の関係者とのコミュニケーションと協働を軸に、地域の皆様とともに未来を創造します。

CTR IMG